お見積り・ご相談こちら

横須賀市で剥がれた外壁を4工程施工で美しく再生

神奈川県横須賀市のお客様です。

目次

工事概要

工事のきっかけ・ご相談内容

お電話にて状況をお話していただいた時に(難しいかな?)と一瞬思ったお宅です。
増築部と色が異なる建物の壁の塗装がかなり剥がれてきている状態で、かなり困った状況でした。私が思う所、現場の職人の意見、材料屋担当、メーカー。各ポジションの人間の意見を聞きすり合わせ、お見積りを作成。一工程多くなってしまううえに保証が出せないという但し書きがついてしまいましたが、弊社を信頼していただいてのご契約。
難しい下地ということでベテラン一級塗装技能士の資格を持つ職人に担当してもらいました。

工事種別

  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
  • その他

施工前

施工前

施工後

施工後

施工レポート

雨漏り個所があるという事で、洗浄の前にシーリングをきっちり施工させていただきました。養生テープにより更に外壁の塗膜が剥がれたので、いかに既存の塗膜の付きが悪いかお分かりいただけ

施工レポート1

ご相談個所。お車でぶつけてしまい、水切りを破損。撤去してほしいと言われましたが、シール班により固定・シール。これを撤去してしまうと下に水が走り写真のように天井裏を傷めてしまいます。

施工レポート2

ミラクファンド施工後。「モルタル」と同質です。触ったことがある方ならわかりますが、鏝で塗ったりするような素材なので扱いを間違えるとコテコテになってしまいます。ベテラン職人に「他の材料は駄目なの?」と聞かれましたが、今回の工事の肝であり、最善の選択であることを説明し、施工してもらいました。

施工レポート3

下塗り・ファインパーフェクトシーラー。ここまでくれば一安心です。上側しか見えませんが、このベテランが苦労した下地があっての上塗りです。流石ベテランです、難所を上手く対応してくれました。

施工レポート4

中塗り・パーフェクトトップ。通常の施工材料になったので、ローラー運びもスムーズです。

施工レポート5

上塗り・同材料。ベテランの真骨頂。仕上げ塗り。

施工レポート6

ガレージ部色分け。ご主人様と奥様でここだけ意見が割れてました。最終的にご主人様の意向となりましたが、最後まで調整させていただきました。

施工レポート7

屋根縁切り。本当に大切な作業なので、ここにも載せさせていただきます!

施工レポート8

屋根・付帯・壁・ベランダの仕上がり状況。かなり工事前とイメージが変わったと思います。自社の施工ですが、上手く完工できたことを書かせていただきます!

施工レポート9

物件ステータス

築年数/24年外壁施工面積/186.6平米外壁の材質/サイディング
外壁塗装分類/一般外壁塗料の種類/ラジカル制御型屋根・屋上の材質/スレート
屋根・屋上の工事分類/遮熱屋根・屋上の塗料の種類/シリコン最後の工事からの経年数/9年
屋根施工面積/56.3平米

施工内容

増築時に「安くやってあげる」と、外壁塗装を一緒に提案され塗装。
下地が甘いのか?下塗りが入っていないのか?というレベルでかなり剥がれてきており下地の作り方に試行錯誤しました。
SK化研のミラクファンドで硬い下地を作り旧下地と「縁」を切り、その上に日本ペイントのファインパーフェクトシーラーを塗り中、上塗りでパーフェクトトップ。ミラクファンドは特徴ある材料なので扱いには細心の注意を払い、美観が悪くならないよう施工させていただきました。
いろいろと工事の中で頼りにしていただき、相談等を受けた個所も上手く対応させていただけたと思います。プロの仕事をさせていただけたのでは?と自負もしております。

詳細

屋根:サーモアイSi 壁:パーフェクトトップ

【足場工事】
仮設足場組み立て・解体217.9㎡ 飛散防止用メッシュシート張り217.9㎡ 昇降設備3基

【屋根塗装】玄関庇・増築部霧除け5.6平米を含む
屋根高圧ジェット洗浄56.3㎡ 下塗り塗料サーモアイシーラー1缶 中塗り塗料サーモアイSi1缶 上塗り塗料サーモアイSi(遮熱塗料)1缶 棟板金雨押え等鉄部(4工程塗装・下地調整込)1式 屋根塗装施工費(下+中+上塗り)56.3㎡

【外壁塗装】開口部41.5平米、腰壁2箇所37.4平米
外壁高圧ジェット洗浄228.1㎡ 養生118.7㎡ 下塗り塗料ミラクファンドKC#1000,7缶 下塗り塗料ファインパーフェクトシーラー1.5缶 上塗り塗料パーフェクトトップ2.5缶 上塗り塗料パーフェクトトップ(艶調整できます)2.5缶 外壁塗装施工費(下+下+中+上塗り)186.6㎡

【付帯塗装】(3工程塗装・下地調整込)
破風30m 樋塗装56m レンジフード3個所 水切り67.6m シャッターボックス塗装(塩ビゾルプライマー下塗り)4個所 外装小物塗装1式 玄関・ベランダ上裏26.9㎡ エアコンホース脱着1式

【バルコニー工事】A、15.2B、7.6平米立上り込
バルコニートップコート塗り替え(室外機上げ下げ、目荒し、アセトン拭きを含む、水性防水材塗布、トップ①、トップ②) バルコニーA(15.2平米遮熱トップ仕様)1式 バルコニーB(7.6平米Hトップ仕様)1式 敷石撤去・復旧(洗浄込)1式

【シーリング】
サッシ廻りシーリング72m サイデイング目地シーリング156m 換気口・貫通部・細部シーリング、雑シール1式 ※笠木シーリング打替えを含みます。笠木は、変成シリコン仕様です。

工事費用

今回、築24年の外壁がサイディング (施工面積:186.6平米)屋根がスレート (施工面積:56.3平米)の戸建ての外壁塗装、屋根塗装、その他を行い費用は約200万円でした。

09:00-20:00 0120-382-361
目次