-
雨模様「水洗い日和」外壁の汚れを落とします。
今日は、保土ヶ谷の竹山の水洗い現場にきています。雨の日は高圧洗浄ができるので、お客様も驚くほどきれいになります。明日からは塗り仕事の準備です。天気の良い日が条件です。 -
保土ヶ谷区での7階建てマンション、鉄部塗装開始
本日は保土ヶ谷区星川で築34年のマンションの階段鉄部塗装を行う近藤職人が作業を開始しました。太陽が出ていないため、ちょっと曇りがちで寒く感じます。作業の進捗についてはまた報告します。 -
屋根カバー工法と養生が終わり明日から塗装作業です。
「菊池」は保土ヶ谷の現場におり、屋根のジンカリウム鋼板によるカバー工法が終わり、養生作業をしています。明日からは外壁の塗装に取りかかります。ジンカリウム鋼板は耐食性、耐熱性、熱反射性と加工性を備え、30年間保証されています。明日の天気も良いといいですね。 -
一級塗装技能士と相談しました
東京都在住のお客様宅での塗装工事中。星野一級塗装技能士のアドバイスを元に、インディフレッシュセラ塗料を選定。微弾性特性を活かし、塗装面のクラックにも対応。現場の意見を大切にし、お客様に最適な提案を目指しています。完成した塗装の様子はYouTubeでご覧いただけます。 -
横浜市保土ヶ谷区での外壁塗装、力の入る現場。
横浜市保土ヶ谷区のお宅では、外壁の下塗りと中塗りを同時に行い、隣地に近接した箇所でアクロバティックな作業が多いです。塗料はインディフレッシュセラで3回塗り仕上げで、ローラーの毛長は通常より5mm長いものを使用しています。職人の頑張りが感じられる現場です。 -
横浜市保土ヶ谷区での外壁塗装、現場で養生作業
横浜市保土ヶ谷区での外壁塗装現場で、一級塗装技能士の星野が養生作業を行いました。塗料の飛び散りや垂れを防ぐためにビニールやテープ、布で保護をし、玄関灯や雨樋など細かい箇所も丁寧に作業。明日からは外壁塗装に取り掛かり、ご近所にご迷惑がかからないよう慎重に作業します。一階と二階の外壁の種類が違うお宅での作業風景もご紹介します。 -
保土ヶ谷区でのアパート外壁塗装、完成
神奈川県でのアパート塗装がようやく完成し、一級塗装技能士よりも上の「塗装指導員」による高品質な工事が行われました。外壁塗装と折半屋根の補修と塗装が行われ、細部のパテ補修前後の写真も公開されています。詳細はFacebookアルバムをご覧ください。 -
保土ヶ谷区での外壁塗装、お隣同士、二軒のお宅を塗装中
昨日は横浜市保土ヶ谷区でお隣同士の二軒で足場と高圧洗浄を行い、珍しい経験でした。職人たちは屋根の下塗りや外回りの鉄部の塗装に取り組み、23℃の暑い中、真剣に作業しました。今日も地元の横浜市保土ヶ谷区で暑い日になりそうですが、頑張ります。 -
保土ヶ谷区での塗装工事、お隣同士、2軒同時の高圧洗浄
川口と星野の職人は雨の中、隣同士の2軒の高圧洗浄作業を行いました。汚水飛散を防ぐためにメッシュシートとブルーシートで覆い、近隣の車もカバーしました。2台の洗浄機を使用し、壁肌をきれいにしました。 -
保土ヶ谷区での塗装工事、お隣同士、2件同時の外壁塗装
保土ヶ谷区での外壁塗装の現場。お隣同士の2件が同時に行われており、足場が設置されています。昨日は足場の準備を行い、本日は高圧洗浄作業が行われています。左のお家が川口、右側が星野で、どちらも一級塗装技能士の手で施工されます。動画も公開されており、作業の様子が見られます。