-
神奈川区で外壁の凍害補修と屋根カバー工法を施工
神奈川県横浜市神奈川区のお客様です。 工事概要 工事のきっかけ・ご相談内容 2015年に雨漏れ診断(他社)をされて、当店にシーリング工事をご依頼いただきました。その... -
神奈川区で雨漏り解消!塗装+防水+補修で住まいを再生
神奈川県横浜市神奈川区のお客様です。 工事概要 工事のきっかけ・ご相談内容 相見積もりでした。ただ、足場を立てそこからの見積は別!と言われたりお困りのご様子でし... -
神奈川区築28年RC外壁塗装で雨漏り解消
神奈川県横浜市神奈川区のお客様です。 工事概要 工事のきっかけ・ご相談内容 『雨漏りを止めてくれないか』という相談で、何度か見積りにお伺いし、何度かお打合せを重... -
神奈川区に表れた鮮緑の外壁!多くの劣化箇所もきれいに修復した工事のご紹介
サイディング外壁の3階建てのお家の塗装工事を行いました。鮮やかな緑色の外壁に塗装し、劣化した部分の補修作業も行いました。工期は3週間以上かかり、作業量も多かったです。工事後のお客様との笑顔が報われました。神奈川区のお客様の工事をご紹介しました。 -
横浜市神奈川区 マンション大規模修繕の現場で気をつけること
神奈川区のマンション大規模修繕現場で、外壁と補修箇所の塗装が行われました。塗装作業は技術と経験が必要であり、階段や火災報知機、共有廊下など様々な箇所が丁寧に塗装されました。施工中の様子は動画でご覧いただけます。 -
神奈川区でマンションの避難ハッチなど、鉄部のケレンと塗装
神奈川県横浜市のマンションの塗装工事が順調に進んでいます。近藤は一級塗装技能士で、安全に配慮しながら作業を行っています。築29年のマンションでは、ケレン作業や避難ハッチの下地調整などが行われています。バルコニーの下塗りも完了し、最後までベストを尽くすとのことです。修繕の参考動画もあります。 -
砂骨ローラー使用、凹凸模様でマンション外壁補修の塗装肌合わせ
神奈川区の横浜市で行われているマンションの大規模修繕工事は、躯体補修、タイル張り替え、タイル洗浄作業が終了し、6月から塗装作業が開始されました。外壁の補修箇所やバルコニーの隔て板などが丁寧に塗装され、一級塗装技能士の近藤による作業が行われました。最終日まで職人たちはマンションを美しく甦らせるために頑張ります。 -
神奈川区で2件同時で外壁塗装の工事中
神奈川区で同時に進行している建設現場の様子を紹介する動画です。お隣同士の2件を同時に工事しており、建築屋さんが建てた建売住宅などではよく見られる光景です。施工は1年半前に行われたもので、一級塗装技能士が施工担当しています。足場を組んで並行して施工する様子も収録されています。天気が心配される中、工事が順調に進むことを祈っています。 -
神奈川区、マンション大規模修繕の下地補修中~
神奈川区と横須賀での大規模修繕工事の様子をお伝えします。外壁補修作業は、クラックやモルタルの浮きにエポキシ樹脂注入を行い、築30年以上のマンションの劣化が見られました。また、過去の工事で足場のアンカーの穴が埋め戻されていないことも発見されました。さらに、かつては穴を開けずに足場を組む工法も経験しています。 -
外壁サイディング雨樋の後ろのシーリング打ち直し
横浜市神奈川区の住宅で、サイディングの塗装前のシーリングの打ち直し作業を行いました。古いシーリングを取り除き、目地の背面にあるボンドブレーカーや雨樋の後ろのシールの打ち替えを行いました。作業は手早く進められ、新しく打ち直したサイディング外壁のシーリング材はノンブリードウレタンシール材を使用しました。また、雨樋のシールをする際は竪樋を支持金具(デンデン)を外すなど、細かい作業も行われました。